足立美術館 ~冬~

足立美術館 「日本庭園」春の準備中♫
この冬、初めて「足立美術館」に
行ってみました。
フッと思い立ち、小旅♫
年間メンバーズカードを持っているので
何回入館してもイイのです。
が、4ヶ月も空きました。
着いたのは、閉館前の静かな時。
バスの団体さんは、玉造温泉や皆生温泉などに
移動して、個人の旅人が楽しんでいるだけ。

足立美術館 冬の日本庭園 2
冬の庭には、雪が似合うのですが、
全く雪はなく…
わかっていたけど、
綺麗に手入れしているからこその
スッキリした庭。
専任の庭師さん達により、
毎日、細やかに、大切に、綺麗に
お世話されています。
枯葉の一つも見当たらないぐらい。
足立美術館の冬の紹介には、
雪の庭園が載ります、
が、年々、雪が減っています。
美しい雪景色に出会えたら幸せ💕
ってことですね。
数年前に1回だけ、観ることができました。
美しかったあ✨
足立美術館の日本庭園は、
四季折々、色んな顔を魅せてくれます✨
まあ、この景色も貴重✨
春の準備中の景色です。

アメリカ🇺🇸の日本庭園の賞、16年連続 日本一!
ここから新芽が出て、新緑を楽しみ、
季節の花が咲き変わるのを楽しめるんですよね。
足立美術館の日本庭園は、
昨年もアメリカの日本庭園専門誌の
「2018年日本庭園ランキング」で
日本一に選ばれました🏆
2003年から、16年連続の受賞。
ほかの庭を全て観たわけではないけど、
納得します。
パチパチパチ👏
今日も好い日✨
お申込み
各種活動へのお申込みは、フォームからお願いします。